先日やっとNURO 光の回線工事に入ってもらいました。
2日かかります。
室内工事と室外工事の2日間です。
室内工事は家の環境などにもよると思いますが、私の場合は、
2時間弱かかりました。
工事の人が下手か上手いかわかりませんが、接続した配線の
抵抗があるようで何度もやり直していました。
これが上手く行けば多分1時間ぐらいで終わるのかもしれません。
ただ、私の家を担当してくれた人は、丁寧に何度も調べて
やり直ししながら正常な数値が出るようにしてくれたようです。
少し話を聞いたらその作業が一番需要で、少しでも抵抗があると
NURO 光の速度が出ないようです。
ネットでNURO 光の速度が出ないとか書いている人は、もしかしたら工事で
この工程が上手くいっていないのかもしてませんね。
売り文句の2Gbpsは絶対に出ないと思いますが、少しでも速い方がいいですよね。
2Gbpsあっても実際PCの性能で使いきれないですよね。
外工事は40分ぐらいで終わりました。
つないだ感想は、めちゃくちゃ速いです。
今までが遅かったのもありますが、変えて良かったと思っています。
これの接続が上手くいかなかったようで、何度もやり直していました。
画像悪いんですが、これでキチンと抵抗なくつながっているか調べているようですね。
1日目が終わって室内の配線が終了して外に付けられたボックスです。
2日目の工事が終わり配線がつながりました。
室内の端末はこんな感じです。